ページ

7/29/2012

絵本journey vol.3 『ティール・グリーン in シード ヴィレッジ』

どうも、近藤です。
絵本の旅は、始まったばかりです。

絵本journey 第3弾。
先日伺ったのは、お茶がのめる絵本の店、
ティール・グリーン in シード ヴィレッジ』。
可愛らしいうさぎの看板が、お店の入り口を教えてくれた。
住宅街の中にある、白い外壁の一軒家。
入り口を入ると、天井までぎっしりの絵本棚。
こじんまりとしたスペースながら、
日本や海外の絵本や児童書が、充実の品揃え。
流行りものというより、
確かな目で選ばれた良書が揃っているという印象。
眺めているだけでドキドキしてしまう。
子供たち向けの小さなテーブルと椅子もあり、
『エルマーのぼうけん』のりゅうが、ちょこんと座っていた。
絵本のキャラクターやグッズなどがさりげなく置かれていて、
絵本好きにはたまらない、宝箱のような空間が広がっている。

しばらくすると、小学生の男の子たちが来店。
この椅子に座って、絵本を読んだり、カードで遊んだり。
近くに学校などがあり、子供たちも多い地域だそう。
まるで自分の家のようにくつろいでいて、ほほえましかった。
商品とは別に閲覧用の絵本も用意され、
子供たちが気軽に絵本を手にとれる環境もあたたかい。

絵本を見ているだけで、心が満ち足りてしまいそうだけど・・・
お店の奥へと進んでみる。
ティールームへと向かう廊下には、素敵なカードがずらり。
贈り物に選んだ絵本に、
メッセージを添えるためのカードを選ぶのもいいかも!
木のぬくもりあふれるティールームは、全部で14席。
お子さん用の椅子もある。
壁には、宮沢賢治の作品を掘り続ける版画家、
佐藤国男さんの作品が飾られていた。
お話の世界をふわふわ旅するような気持ちになった。
このスペースでは、定期的に、
絵本のお話会やワークショップなどをやっているそう。
実は、絵本コーナーとティールームの間には、
自然光が注ぐ中庭がある。
この日は雨降りだったけれど、
お天気が良ければ、中庭でお茶もできるとのこと。
次回の楽しみにとっておこう♪
今月のケーキセット、『フレッシュ杏のスクエアタルト』を注文。
甘酸っぱい杏と、しっとりとした生地がマッチして、
とても美味しかった!
ティールームにも、閲覧用の絵本棚がある。
お店の随所に、自由にのんびり過ごしてほしい・・・という気持ちが感じられる。
アコーディオンには、どんなストーリーがあるのかなぁ。
店長の種村さん。笑顔がとびきりステキ!!

『ティール・グリーン in シード ヴィレッジ』という店名の由来を聞いてみた。
まず、“ティール・グリーン”は、コガモ色と呼ばれる、深い青緑色のこと。
お店の創業者が大好きな色だという。
そして、“シード ヴィレッジ”は・・・種村さんの名字の英訳!
だから、種村さんは店長ではなく、村長なのだ♡
種村村長は、お客さん一人一人の相談に、
とても親身に丁寧に応えて下さる。
私も読み聞かせ用にと、夏にぴったりな絵本をリクエストすると、
おすすめ絵本を一冊ずつ愛情を込めて紹介して下さり、感激。。
おかげさまで子供たちにも喜んでもらえました。
ありがとうございました。

次々にお店にやって来る男の子や女の子を、
明るく迎える種村さん。
「雨が降っているから、みんな雨宿りにきたのかも・・・。ふふふ。」
と微笑んでらした。
雨宿りで絵本屋さんに来るなんてステキ!
ますますこのお店に惚れてしまった。
地域に溶け込む、可愛い絵本カフェ。
そこは、店名通り・・・コガモ色のような、
深く優しい空気に満ち満ちていた。

7/28/2012

私はほろよい。妹は・・・。

どうも、近藤です。
妹の方が背が高いです。

5つ年下の妹が、新潟から遊びに来た。
東京駅に迎えに行って、
一緒に遅い昼ごはんを食べに、築地市場へ。


海鮮ひつまぶしと、海鮮丼、美味しかった~♪
夜はやっぱり、“オリンピック応援ビール”で乾杯!
そして、なでしこJAPAN観戦!!盛り上がった。
おつまみは、妹が好きそうな、ビールに合うものを。
まずは、手羽先のチリペッパー。
エビとホタテと夏野菜のブルーチーズソース。
アボカドと生ハムとトマトのサラダ。

食べ終えても、まだビールが沢山あったので・・・
というより、妹がお酒に強い!ので(笑)。
色々とおつまみを足しつつ、のんびりオリンピック観戦を楽しんだ。
こちらは、しいたけにマヨネーズを少々、チーズをのせてオーブンで焼いたもの。
最後にお醤油たらり。
初めて作ってみたけど、好評で良かった。
簡単なのでおすすめ~(^_-)-☆

明日は妹の誕生日なので、
これから、お楽しみのデザートタイムだよ。

今宵は、ほろよいブログ。
おしまい。

7/23/2012

海釣り。

どうも、近藤です。
VOiCEでは、まっち or まっちっち(新しい!)と呼ばれています。

今日はVOiCE読み聞かせの打ち合わせ&工作日。
それぞれ仕事や用事などで、入れ替わり立ち替わり・・・
楽しみながら、作業に没頭。

今月の読み聞かせは、夏らしい『海』の絵本をチョイス。
パネルシアターは、海の生き物たちを作ってみた。
タコや、イカ、ヒトデ、タツノオトシゴ、カメ、イルカ・・・
などなど。

今回は、子供たちに貼って楽しんでもらうだけでなく、
磁石をつけた小さなつり竿も作って、釣りが楽しめる仕掛けに初挑戦!
クマノミ釣れたっ!
昔、こういう遊びをしていたなぁ。

今日来てくれた、小さなゲストに遊んでもらったら、
きゃっきゃと喜んでくれたので良かった〜!
・・・と、ホッとしたのもつかの間、
たくさん可愛がってくれたのか、
カニさんの目がひとつとれちゃって〜(笑)。
いいよいいよ~と言いながら、
あわてて修繕・・・(^_-)
男の子らしい、健やかなやんちゃぶりに癒された。

時間に限りがあったので、
今日はいっぱい遊んであげられなくてごめんね。
いや、僕と一番遊んでもらいたかったのは私かも。。

工作日はいつも、童心にかえる。
う〜み〜は、ひろい〜な、おおき〜い〜な〜〜♪

7/21/2012

キシリトールCM出演中。

どうも、近藤です。
歯並びはいい方です。

仕事の打合せなどで、定期的に事務所に行っているのだけど、
先日、嬉しいプレゼントが届いていた!
『たのむぞ!がんばれ! 騎士 リ・トールくん』という絵本。
わかります?
あの“キシリトール”から生まれた絵本なのだ。
なんて愉快なネーミング♪

実はいま、キシリトールガムのCMに出演させて頂いている。
それがきっかけで、ロッテの方が、この絵本を贈って下さったのだ。
(CM撮影模様のブログは→こちら。)
CMは2パターンあって、そのうちのひとつ『再石灰化』篇が、現在放映中。
知人や友人から、見たよ~!と声をかけてもらっているが、
実は私は、まだリアルタイムで観られていない・・・。
キシリトールのHPにアップされているので、こちら↓でご覧下さい。
http://www.lotte.co.jp/products/brand/xylitol/cm.html

共演させて頂いたのは、
正真正銘の、ロッテの研究員・江村さん。
CMの雰囲気からも伝わってくると思いますが、
とってもさわやかで素敵な方だった。
『僕の部署、“チューインガム研究室”っていうんです。仕事なのに、楽しそうな名前でしょ。』
と、笑顔でお話して下さるような、お茶目な研究員さん。
おかげさまで、楽しい撮影時間を過ごさせて頂いた。

私が絵本が大好きで、読み聞かせ活動もしているとお話したら、
それなら是非、『騎士 リ・トールくん』を、子供たちに読んであげて下さい!
と、今回たくさん贈って下さったのだ。
ありがたいなぁ。。感謝が胸にじわじわ。
大切に、子供たちに届けよう。
これでみんな、いたーい虫歯とはおさらば(^^)/。

早速、ちょうど事務所にいた、アンパンマンと一緒に読んでみた。
絵本の内容は・・・
騎士 リ・トールくんが、
口の中で暴れるミュータンス菌を退治するため大活躍!
虫歯ができるしくみや、歯磨きの大切さ、
食事の後にキシリトール入りガムを噛むと何が良いのか・・・
可愛らしい絵で楽しく描かれていた。
アンパンマンも、ご満悦(笑)。

ちなみに、CMの2パターン目は、『手作りガム教室』篇。
OAが始まったら、またお知らせしますね。

7/20/2012

鏡。

どうも、近藤です。
いつか、アートカプチーノが作れるようになりたいです。

「雨の中、ありがとうございます!」
とプロデューサーの女性。
「いえいえ・・・!今日は涼しくていいですね!」

「僕、近藤さんと一緒で新潟出身なんですよ!」
と、ディレクターの男性。
「えっ、ほんとですか~!?」

どんな人間関係も、良いスタートを切りたいもの。
初対面の挨拶は、その人の印象を決める事が多いから、すごーく大事。

今日、仕事でお会いした皆さんは、
はじめの挨拶の瞬間から、優しくて、笑顔にあふれていて、
とてもここちよく、お仕事させて頂いた。
終始、なごやかな雰囲気で進む中、
プロ魂が滲み出る丁寧なお仕事ぶりも、印象深かった。

誰かに笑顔をもらったら、こちらも笑顔になるし、
それを見て、また笑顔を返して下さる。
人との付き合いは“鏡”のようなもの。
私もなるべく、自分からプラスの感情を発していたいものだなぁと、
今日の新しい出会いを振り返って、改めて思った。
ありがとうございます。

来月もまたお会いできるのが、楽しみになった帰り道。
カフェで頼んだアートカプチーノも、美しくてますます上機嫌になった♪

7/18/2012

下中商会ライブ。

どうも、近藤です。
ライブに行くと一人でも踊ってしまいます。

夏だ、ライブだ!
『下中商会』のライブに行ってきた!!

シンガーソング絵本作家の中川ひろたかさんがボーカルをつとめる、
かっこいいおやじバンド(^^)/。
先日、鎌倉の『SONG BOOK Café』で初めてお会いして、
このライブの存在を教えて下さった。(⇒絵本journey vol.2
これは行かねば~!とすごく楽しみにしていた。
会場は満員御礼、すごい熱気だった。
一曲目から、あ~私、すごく好きな感じ!
と心が弾んだ。
以降、ノリノリでおよそ2時間のライブを堪能。
中川さんや下畑さんが、10代の頃に聴いていた音楽をやりたくなった・・・
というのが、下中商会再起動のきっかけだと話されていた。
それってすごいこと。輝いていた。

エレキギターだけど、あたたかい。
どこか懐かしいけど、新鮮。
若人には醸し出せない、いぶし銀のオーラ。かっこよかった。
たっぷり聴かせて、笑わせて・・・ダブルアンコール!!
最高だったなぁ。。

実は今回は、レコ初ライブだった。
一度見たら忘れられないジャケット。
下中商会~恋を抱きしめよう!』というタイトルにふさわしく、
ラブソングぎっしり13曲。もちろんライブでも全曲披露。
個人的には、「恋するふたり」「ぼくが泣く」「愛こそはスタバ」が特に好き♪
恋って、いいですよね。
恋がしたくなった観客は私だけではなかったでしょう。
恋って、こんな字だったっけ(笑)。

会場を見渡すと、中川さんと親交の深い絵本作家さんや、
子供と保育に関わる素敵な方々もいらして、観客も豪華だった。
図々しくも、「この間、○○という絵本、子供たちに読み聞かせさせてもらいました!」とお話したり。
絵本好きの私にとっては、ライブ後も、心膨らむ時間を過ごさせて頂いた。
中川さん、またまたありがとうございました!!
もうすでに、次回のレコ初ライブも決まっているそうで、今から楽しみ~(>_<)。

はい、CDをリピートで聴きながら、ブログ完。
下中商会に恋してしまった。。

7/14/2012

憧れていた職業は・・・。

どうも、近藤です。
水族館ではイルカショーは欠かせません。

今日は、まる一日かけて絵本セラピーの勉強へ。
共に学ぶ絵本セラピスト仲間とも再会でき、
あふれる笑顔と、沢山のエネルギーをもらった。
じゃーーーん!!みてみてー。
って、私の蔵書ではないのだが(笑)。
絵本セラピー協会の新しいセミナールームに並ぶ絵本。
写真に映っているのは、半分ぐらいかな。
全部でおよそ1000冊ある。
選びに選び抜かれた素敵な絵本ばかりで、私にとっては夢のような環境。
ここに住みたーいっ(>_<)!

今日の絵本セラピーでの気づきを一つ。
私が、幼い頃に憧れていた職業を思い出した。

それは・・・・・・
イルカショーのお姉さん♪

可愛いイルカと仲良くなれて。
キラキラ輝く、光と水面があって。
目の前の子供も大人も笑顔にできて。
主役ではないが、自分の声とパフォーマンスの盛り上げ次第で、
その場の空気が一変する。

子供の頃に見たイルカショーは、
イルカはもちろん、お姉さんたちも、すごくかっこよく見えたんだ。
華やかなんだけど、どこかたくましくて、眩しかった。
タイムマシンに乗ったかのように、憧れの気持ちを思い出した。

よくよく考えてみると、
実は、今の職業と通じているところもあるかも・・・。
ふうむ、面白いな。

絵本に囲まれながら、
夏のイルカショーの煌めきに思いを馳せる私であった。

南の極み ペンギン捕獲!

どうも、近藤です。
時々“ジャケ買い”します。

夏だ。
スイカが食べたい。

ただでさえ夏気分が盛り上がるスイカに、
テンションが上がる塩をかけて食べてみたらどうだろう・・・!?
リボンをつけた、可愛いペンギン捕獲!!
今日、偶然店頭で見つけ、Cuteなデザインに一目惚れ♡

オーストラリアのチータム・ソルト社が出している、100%天日塩『南の極み』。
こちらは、ペンギン限定ボトル・2012年バージョンだ。
南オーストラリアから南極に生息する、フェアリーペンギンがモデルになっているそう。
ちなみに、去年の限定ボトルは、王冠をかぶった雄ペンギンだったらしい。
となると・・・来年はヒナバージョンか!?
今後の展開にもわくわく。。

粗めの塩がいい感じにきいて、ますます甘みが増して美味しかった♪
スイカ、今年はいっぱい食べちゃいそうだなぁ。

7/12/2012

【お知らせ】今度こそフジテレビドラマ出演。

どうも、近藤です。
グレーのスーツが目印です。

以前もお知らせしていたドラマ出演。
延期されていましたが、明日放送になりました。
お時間宜しければぜひご覧下さい。
ほんとにちょい役ですので、見つけられるかな~(>_<)。
あまり期待なさらずに~(笑)

でも、ドラマは面白いと思います!
女優・瀬戸朝香さんの復帰作!!

ちなみに、私は明日夜は出かけていて、リアルタイムで観られません。
観て下さった方は、コメント欄にリポートお願いしまーす♪

7月13日(金)21:00~22:52
『女秘匿捜査官 原麻希 アゲハ』
私は、とあるイベントの司会者役ですよ。

以前のブログ記事はこちら
撮影模様のブログ記事はこちら

7/09/2012

少年の木 希望のものがたり。

どうも、近藤です。
好きなことは、出会いを広げてくれると思います。

今日、わが家に一冊の絵本が届いた。
『少年の木 希望のものがたり』
作・絵 マイケル・フォアマン 訳 柳田邦男 (岩崎書店 2009年)

戦場に暮らす一人の少年。
破壊された街のがれきの中に芽生えた、小さな緑の葉を見つけ、
毎日水をやり、大切に育てていく。
緑の葉は、あたりに張り巡らされた鉄条網を伝ってぐんぐん伸び、
やがて、子供たちの“緑の遊園地”になる。
その後、その根を兵士たちが引き抜いてしまうのだが・・・。


イギリスの絵本作家、マイケル・フォアマン。
幼い頃、第二次世界大戦で自宅も爆撃を受け、
絵本の少年のように、鉄条網に囲まれた暮らしを送っていたという。
これまでの作品でも、一貫して「平和」の尊さを伝え続けている方。
優しい語り口と、やわらかな水彩の絵で描かれながら、
大切なメッセージが、ずしんと切実に響く一冊だった。

鉄条網は、人間社会の差別や偏見、
人と人とを隔てる心を表しているかのよう。
それを緑に変えることが出来るのは、子供たちだった。
希望を信じるピュアな心。
私たち大人は何が出来るのか・・・思いを巡らせずにはいられなかった。

素敵な絵本を贈ってくれたのは、
最近出会った、絵本セラピスト仲間の一人。
こんなメッセージが添えられていた。

『病院や被災地で読み聞かせ活動をするまっちと、絵本の少年が重なりました。
一つ一つの活動が、平和と希望につながり、
いつかきっと“少年の木”のようになると信じて、応援しています。』

感激とありがたさで胸がいっぱい。。。
自分のために絵本を選んで贈ってもらうって、こんなに嬉しいことなのか・・・
と、何度も何度も読み返した。
大人になって、好きなことを通じて同志ができたということも実感し、心にしみた。

絵本を贈るといえば・・・
先日のブログでご紹介した、俳優の安芸武司さん。
観劇した舞台の内容とリンクした絵本を思い出し、
御礼方々後日贈らせて頂いたのだが、
ご自身のブログにこんな記事を書いて下さった。→こちら
喜んで下さって良かった♪
プレゼントのためにかけた手間暇が、一瞬で私の幸せに変換される。

贈ったり、贈られたり。
笑顔をつなぐ絵本の力に、改めて、脱帽である。

7/08/2012

夜空にSun flowerⅡ。

どうも、近藤です。
ゴッホが描いた「ひまわり」、好きです。

そろそろ見頃かな~と、
夜のお散歩がてら行ってきた。

ジャンボひまわり!待ってました!!
今年も同じ場所に咲いていた。
きっと、この近所の夏の名物なんじゃないかな。

去年のひまわりと比べると、背丈はちょっと低いけれど・・・
それでもこの迫力。
にっこり笑って佇む姿には、どっしりとした包容力さえ感じてしまう。
葉っぱの大きさにもびっくり。雨宿りできちゃいそう。

ちなみに、この道をもう少し先までトコトコ歩いて行くと、
なんと、ホタルが見られる水辺があるのだ。
こちらも、去年発見したお楽しみ

今年は、2週間ほど前に、
ゲンジボタルの幽玄な舞を見ることが出来た。
暗闇の中で、ほ~っと光っては消える、やわらかな光の点滅・・・
決して数が多いわけではないけれど、
数匹だからこそ趣深く、ひとつふたつ・・・と数えるのもまた味わいがあった。
毎年熱心に育てている地元の人のおかげ。。

歩いて行ける範囲で、
都会の中に静かに息づく自然が感じられ、とても嬉しい。

ホタル観賞と、ジャンボひまわり観賞。
毎年欠かせない、初夏のささやかな恒例行事となりそうだ。

あなたは、ホタル、ひまわり、もう見ましたか~?

7/06/2012

絵本セラピストデビュー戦!

どうも、近藤です。
絵本は心を素直にしてくれます。

今日は、絵本セラピスト資格とりたてホヤホヤのうちに・・・
また1時間の講座をやらせて頂いた!
いわば、セラピストとしての私のデビュー戦である。
今回使ったのは、こちらの5冊。
同じ事務所のアナウンサー仲間たちが、私のデビュー戦に参加してくれた♪
セラピー後に、それぞれ気に入った絵本を手にとってもらい、パチリ。
言葉を生業とする私たちなので、
テーマは『ことばの魔法』にしてみた。
実は、私の絵本セラピスト修了検定のときのテーマと同じだったのだが、
一冊以外はガラリと顔ぶれを変えての挑戦だった。
絵本を読んだ後、
自分の心の声に耳を傾け、みんなでシェアするワークをプログラム。

ふ~。。まだまだ修行の身。
心も体も緊張しながら、あらゆることに神経を行き渡らせて伝える一時間、
参加者とのLiveのやりとり・・・どっと疲れるわ~。。
でも、そんな疲れも吹き飛ぶくらい嬉しかったのは、
絵本セラピー初体験の、みんなの反応!!
普段から「絵本が大好き!」という人たちではないから、
受け入れられるのかどうか、とってもドキドキだったのだが・・・

自分を見つめることができて楽しかった!
心の扉をひらけて、新鮮な発見がたくさんあった!
大人になって読む絵本の深さに驚いた!

などなどの感想が・・・
中には、ある絵本に感動して、涙した人も。。。
その他、色々気づいたことや、同じしゃべり手としてのアドバイスももらえて、
すごおおおく勉強になった。

習うより慣れろ!!?
やっぱり実践は大事だ。

絵本がこんな風に、大人に癒やしや気づきをもたらすことを改めて実感し、
また絵本を好きになった。
絵本さん、やっぱりすごいよ、あなたは。。

みんな、ありがとう!!!

追記★
後日、竹内義貴アナウンサーが、
今回の絵本セラピーの感想をブログに書いてくれました。
嬉しかった~(T_T)。感謝。→こちら

7/02/2012

ボートを漕いでいる。

どうも、近藤です。
アートカプチーノコレクション、いろいろあります。

今日は、屋内で一日かけての仕事。
日本テレビの麹町ビルにて。
ここは、アナウンサー1年目の時に、研修で学んだ場所。
私は札幌テレビの新人アナウンサーとして参加していた。
系列同期のみんな、元気でいるかなぁ。。
その後、仕事などで度々訪れてはいるが、
まさかアナウンサー10年目に、こんな風に環境を変え、東京で暮らし、
フリーランスという立場で、またここで仕事をするとは思ってもいなかった。

人生は不思議なもの。
がっつり濃縮された今日までの時間を思い返し、
様々な過去の積み重ねがあり、今があることに、感謝の念が湧いた。
自己研鑽の日々だったけれど、
決して一人で歩んできたわけではないことを、改めて噛み締めながら。

いつかどこかで、こんな言葉を聞いたことがある。

湖に浮かべたボートを漕ぐように
人は後ろ向きに未来へ進んでいく
目に映るのは過去の風景ばかり
明日の景色は誰も知らない・・・

確かにそうだ。
明日の景色は誰にも見えない。
でも、ボートを漕ぎ続ける限り、必ず前へ進んでいるはず。
心の目を凝らしたら、未来を見つめることもできると思う。

偶然か、必然か、運命のいたずらか、
はたまたその時々の風に吹かれて今ここにいるのか、
わからないけれど。

それでも、
同じボートに乗った人、ボートのすれ違いざまに言葉を交わす人、
桟橋でボートに乗せてくれた人、
ボートがひっくり返った時に泳ぎ方を教えてくれた人・・・
全ての出会いが、かけがえのない、奇跡のような巡り合わせ。

一期一会を大切に、目の前の人を笑顔にできる人でいたいなぁ。
そのためには、まずは自分が笑顔でいないとね(^-^)/

ということで・・・
仕事を終えて、大好きなアートカプチーノでひと休みして帰った。

7/01/2012

POLAR ICE シロクマとペンギン♡

どうも、近藤です。
わが家に流氷が来ました。

今日から7月・・・夏を楽しむグッズをget!!
グラスに浮かぶ、北極と南極をイメージしてみて・・・

まずは・・・北極の流氷上のシロクマ♡
そして・・・南極の流氷上のペンギン♡
形がわかりやすいよう、こっちは氷だけにしてみた。
どうだー可愛いでしょ(^_-)?

買い物途中で偶然見つけた、
POLAR ICE』という製氷機を手に入れたのだ。

嬉しくて、繰り返し氷を作っている私。
アイスティーとか、オレンジジュースとか、スムージーに浮かべてもいいかも。
お腹冷え冷え注意ですな。

身の回りのちっちゃなことから・・・
楽しもう、夏!!!

デザイナーさんによる脱力ムービーはこちら↓
(溶けていく様は“地球温暖化”を考えさせられ、見た目の可愛らしさとのギャップもまたいい。。)